ダブルケア・ワーキングマザーのつぶやき

子育てと介護のダブルケア つぶやきから、気づいたこと役に立つことを書き留めたいと思います

アンガーコントロール

介護をしていると、怒りたくなることがいっぱいあります。

 

お薬を朝出してお仕事に行ったのに、どこかにやっちゃった、と薬箱がひっくり返されてた。

 

とか

 

お昼ご飯と夕飯を用意してったのに、お昼に夕飯も食べちゃって、夕飯には作り置きをあさっていた。

 

とか😭😭😭😭😭

 

続くと、涙が怒りに変わってしまいます。。。💦

 

でも年寄り子供は、感情的に怒ると、

 

『怒られた』

 

としか思わないで、内容をさっぱり覚えていないそう。。。😭😭😭😭😭

 

ので、子供には、出来るだけ感情的にならないようにしています。

でも、父親には無理!!

 

もちろん、親なのに!と思ってしまうところもあるのですが、上から目線が多い多い!人なので、上記のようなことが起こるとこちらも、忙しい中色々やっているので、感情のやり場が無くなるのです。。。

 

アンガーコントロール

怒りは6秒しかもたないので、その間を

深呼吸したりしてやり過ごし、落ち着いてから話すと怒りをコントロールできる。

 

というので、やってみました。。。

 

 

。。。ダメです(笑)

 

抑えた怒りが、違う時に大爆発します😱😱😱

 

落ち着いて伝えても、老人は忘れてしまうし、改善されないし、同じことが繰り返されるとそのストレスと、抑えてきたストレスが倍増。。。そもそもの介護を投げ出したくなります💦。。。それは本末転倒!

 

ということで結論(超独自!)

現場の私としては、怒りたくなったり、感情をぶつけたくなったらぶつけていいと思います!

吐き出しても、大抵の事は覚えててくれません。。。だから逆に、こちらは吐き出してしまう。そして、こちらも、スッキリさせて終わり!数時間後には持ち越さない!

 

それでも、吐き出しても、収まらない日があります。。。そんな日は、音楽を聴きましょう!

 

私のオススメは、受難曲です😑😑😑😑😑

 

バッハの受難曲というのが2曲あります。

エスが、捕えられ磔になる一連の受難を管弦楽団と歌手が演奏する形になっています。ソロあり、オーケストラだけの曲あり、壮大な物語が音楽で語られるもの。(平家物語みたいなものか!?)

 

私は、キリスト教徒ではないのですが、知人にこの曲を勧められて以降、心が穏やかでない時に聴くことが多いです。

私の場合は、数曲聴くと落ち着くので、不思議です。。。

 

これを聴くと、悩み事がある時に壮大な教会に行き、こういう曲を聴くと、落ち着いた気持ちになって家に帰れるのかぁ。。。とキリスト教が普及した意味が少しわかる。。。気がします。(何度も言いますが、キリスト教徒ではないし、今から改宗もしないんですけど。。。)

 

毎日穏やかな日を送りたいですね✨

 

https://youtu.be/z0GZplNhscs